« 23日経過、茶藻が生えてきた | ブログトップ | タンクデータ、2004/12 »
2004年12月18日 (土曜日)
25日経過、藻への対策でタカラ貝入れた
カテゴリー [Project NEMO]
ppmからハナマルユキ(タカラ貝)を3匹購入した。なんと、1匹オマケしていただいて、水槽には4匹が。梱包も丁寧で、店長さんありがとうございます。
藻への効果はというと、もう絶大。まだ所々ガラス面に残っているものの、しばらくすれば一掃してくれるはず。よかったよかった。
最近、餌を多めに入れることあるけれど、NO2への影響も無し。もう本格水質安定と思ってもいい感じ。プランクトンは2日前からは減ってきてざっと30匹程度、スターポリプも調子よく全開。こっそり入れていたインドケヤリもそれなり。
水温:27度
比重:1.018
pH:7.0
亜硝酸塩(NO2): 0mg/l
硝酸塩(NO3): 0mg/l
NO2無く水質快調。しかし、pHが若干下がっている気がする…。できる限り薬剤投与を避けたいので…、換水?
投稿日時 : 2004年12月18日 21:43 |
![]() |
![]() |
この投稿のURL:
トラックバック(?)URL: